tedukuri-nikki
日々の手作りの記録です。


多肉育成記録
こんばんわ^^
今回は多肉植物についてです(*^^*)
詳しい方は当たり前の知識だと思いますが
初心者なので失敗もいっぱいあるんですよね(^▽^;)
これから始める方の参考になればっていうのと、
自分の記録として記したいと思います♪
詳しい方は当たり前の知識だと思いますが
初心者なので失敗もいっぱいあるんですよね(^▽^;)
これから始める方の参考になればっていうのと、
自分の記録として記したいと思います♪
一昨年の秋くらいに購入して、子供が7、8つ増えたんですが
去年冬越し?に失敗して子供が半分溶けてしまいました。。
おそらく原因は他の子と同じく2~3週間に1回の水やりかと。
今年は11月後半くらい(覚えてないけど寒くなってきた頃)から思い切って断水。
写真のとおりいいかんじに休眠してます♪(夏にびっくりするほど増えました!)
思い切りが大切かもと感じましたね~(^^;)
同じように子宝草も断水で維持してます♪
<子宝草>
こちらも驚くべき繁殖力で2つの葉っぱからひと夏でこれだけ増えました・・!
去年冬越し?に失敗して子供が半分溶けてしまいました。。
おそらく原因は他の子と同じく2~3週間に1回の水やりかと。
今年は11月後半くらい(覚えてないけど寒くなってきた頃)から思い切って断水。
写真のとおりいいかんじに休眠してます♪(夏にびっくりするほど増えました!)
思い切りが大切かもと感じましたね~(^^;)
同じように子宝草も断水で維持してます♪
<子宝草>
こちらも驚くべき繁殖力で2つの葉っぱからひと夏でこれだけ増えました・・!
<森の妖精>
葉挿しでの成長はかなりゆっくりめ。。
4枚の葉挿しですべて発芽しましたが1年くらい経ってもこんなかんじ
おおきい3本じゃない下の子たちです・・わかるかな?
手前のひとつはいいかんじに成長してますが^^
挿し穂の方が向いているのかな?
4枚の葉挿しですべて発芽しましたが1年くらい経ってもこんなかんじ
おおきい3本じゃない下の子たちです・・わかるかな?
手前のひとつはいいかんじに成長してますが^^
挿し穂の方が向いているのかな?
<黄麗>
おなじく1年前に葉挿ししたもの。
購入時、植え替えのときにでた葉です
葉挿しでの失敗は今のところなし^^強い子です♡
購入時、植え替えのときにでた葉です
葉挿しでの失敗は今のところなし^^強い子です♡
多肉にハマるきっかけの子。
薔薇みたいな美しい葉っぱに一目惚れ
出会いの子です^^
何の知識もない状態で他の種類と計3つだったかな?
購入してひとつの鉢に植え替え・・てたらポロポロと葉が落ちて無残な姿に。。
きれいだった薔薇の形は消えてしまいました(;_;)
これはそのときの子たちです^^
1年ちょっと経ちましたが失敗なしで元気に育ってます^^
それどころか、1枚の葉っぱから1~3株育ちました!
葉挿しに向いているっていうわけですよね~
薔薇みたいな美しい葉っぱに一目惚れ
出会いの子です^^
何の知識もない状態で他の種類と計3つだったかな?
購入してひとつの鉢に植え替え・・てたらポロポロと葉が落ちて無残な姿に。。
きれいだった薔薇の形は消えてしまいました(;_;)
これはそのときの子たちです^^
1年ちょっと経ちましたが失敗なしで元気に育ってます^^
それどころか、1枚の葉っぱから1~3株育ちました!
葉挿しに向いているっていうわけですよね~
長くなりましたが一先ずこんなことろで^^
参考になりますかね?
また気まぐれに多肉記すると思います~
春に向けて色々動きが出始めるころなのでこれから楽しみですね♡
ではまた更新しま~す(*´▽`)
参考になりますかね?
また気まぐれに多肉記すると思います~
春に向けて色々動きが出始めるころなのでこれから楽しみですね♡
ではまた更新しま~す(*´▽`)

Follow @R_aruke
作業途中の画像を更新中☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♡ランキングに参加しています♡
応援よろしくお願いします(*^^*)
ポチっとしたら1日1回ポイントが付きます♪


いつもありがとうございます(*^^*)♪
PR
★★★
カレンダー
自己紹介
最近布にハサミを入れるのが怖くなくなりました(〃∇〃)
ミシンもだいぶ上達したんじゃないかと思います^^
ミシンを使えるようになってハンドメイドがより楽しくなってきました♡
いまポーチやバッグがとっても楽しいですヽ(*>∇<)ノ
(2014/1/11追記)
2台目ミシンとして職業用ミシンを購入しました!
家庭用もいいのを買ったので並行して使用していく所存です!
(2016/2追記)
最新記事
(02/13)
(02/12)
(10/07)
(09/18)
(09/17)
(09/15)
(09/10)
(09/08)
(09/02)
(08/19)