tedukuri-nikki
日々の手作りの記録です。


A5スケジュールダイアリーノート
2、3年前くらいからスケジュールノートに日記というか
簡単な日常のメモみたいなものを付けてるんですが
ここ数ヶ月さぼりがちでして・・
テンション上げてまたはじめようと、思い切って製本してみちゃいました^^

厚紙を使ったハードカバーだからかなりしっかりしてて
カバンに入れても曲がったりよれよれになったりしなくていいかんじ♪
表紙を一枚布で作ったからひっかかりどころがなくて使いやすいし♪
カバンや本棚にすっきり入れたいと思い、あえて何も付けなかったんですが
レースとかリボンとかタグとか付けたら、かわいいかもしれませんね^^
中はコクヨのキャンパスダイアリーフリータイプA5、少し厚みが欲しかったので
5冊分をバラしてひとつにまとめて製本してあります。
なんと2017年まで書き込み可能という・・つづくかしら(・・;)

フリーダイアリーなので数字はスタンプで仕上げました。
ただ、サイズを若干勘違いしてひとつおおきいものを購入してしまい
枠から日付がはみ出てしまいましたが・・まあこれもアリかなあ、と(^^;)
やっぱりスキな布で作れるのがいいですよね♪
これから5年間(汗)このノートに思い出を書き込んでいきまーす☆
前まではこのシリーズのスケジュールノートを使っていました。

これもかわいいですよね^^
Follow @R_aruke
作業途中の画像を更新中☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♡ランキングに参加しています♡
応援よろしくお願いします(*^^*)
ポチっとしたら1日1回ポイントが付きます♪


いつもありがとうございます(*^^*)♪
簡単な日常のメモみたいなものを付けてるんですが
ここ数ヶ月さぼりがちでして・・
テンション上げてまたはじめようと、思い切って製本してみちゃいました^^
厚紙を使ったハードカバーだからかなりしっかりしてて
カバンに入れても曲がったりよれよれになったりしなくていいかんじ♪
表紙を一枚布で作ったからひっかかりどころがなくて使いやすいし♪
カバンや本棚にすっきり入れたいと思い、あえて何も付けなかったんですが
レースとかリボンとかタグとか付けたら、かわいいかもしれませんね^^
中はコクヨのキャンパスダイアリーフリータイプA5、少し厚みが欲しかったので
5冊分をバラしてひとつにまとめて製本してあります。
なんと2017年まで書き込み可能という・・つづくかしら(・・;)
フリーダイアリーなので数字はスタンプで仕上げました。
ただ、サイズを若干勘違いしてひとつおおきいものを購入してしまい
枠から日付がはみ出てしまいましたが・・まあこれもアリかなあ、と(^^;)
やっぱりスキな布で作れるのがいいですよね♪
これから5年間(汗)このノートに思い出を書き込んでいきまーす☆
前まではこのシリーズのスケジュールノートを使っていました。
これもかわいいですよね^^

Follow @R_aruke
作業途中の画像を更新中☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♡ランキングに参加しています♡
応援よろしくお願いします(*^^*)
ポチっとしたら1日1回ポイントが付きます♪


いつもありがとうございます(*^^*)♪
PR
★★★
カレンダー
自己紹介
最近布にハサミを入れるのが怖くなくなりました(〃∇〃)
ミシンもだいぶ上達したんじゃないかと思います^^
ミシンを使えるようになってハンドメイドがより楽しくなってきました♡
いまポーチやバッグがとっても楽しいですヽ(*>∇<)ノ
(2014/1/11追記)
2台目ミシンとして職業用ミシンを購入しました!
家庭用もいいのを買ったので並行して使用していく所存です!
(2016/2追記)
最新記事
(02/13)
(02/12)
(10/07)
(09/18)
(09/17)
(09/15)
(09/10)
(09/08)
(09/02)
(08/19)