tedukuri-nikki
日々の手作りの記録です。


アルバムとフォトフレームとバッグ3点セット
・フォトアルバム
・フォトフレーム
・それらを入れるバッグ?兼ペーパーストック、ラック?
私がカルトナージュにハマるきっかけになったのは
親友の結婚式にこの3点セットを手作りしてプレゼントしてからです。
これはふたりの思い出の写真をPCで編集して両面紙に印刷、サイズを揃えてカット、写真を挟める市販のシートを数枚プラスして製本。
これが結構大変で、完成したときは自ら感動してしまいました(^_^;)
当時は意識せずに買い貯めていた中からイチオシ!と選んだ布。
今思うと、この時からすでにソレイアード好きは始まっていたのですね(笑)
これは上の製本する前に試作品として簡単にできそうで本タイプだったという理由で作ってみたものをついでにプレゼントのひとつに。ついで、でした(笑)
私の初めてのカルトナージュです^^
これは、作り方はほぼ自己流(汗)で3日間で徹夜しつつ超特急で仕上げたカバンというには重たすぎるてさげです(^_^;)
しかも作ってるときに布が足りなくなって急遽中の側面を黒の布にしてしまいました。でも悪くなかったかな。
それにしても初心者でこれを作るって…勢いってすごい。
今思うと、色々甘いところもある、つたない作品をプレゼントしたものだと思いますが(しかも結婚式のプレゼントにしては地味な装丁だし…)
すごく喜んでもらえたから作ってよかったかな、と^^

Follow @R_aruke
作業途中の画像を更新中☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♡ランキングに参加しています♡
応援よろしくお願いします(*^^*)
ポチっとしたら1日1回ポイントが付きます♪


いつもありがとうございます(*^^*)♪
PR
この記事にコメントする
★★★
カレンダー
自己紹介
最近布にハサミを入れるのが怖くなくなりました(〃∇〃)
ミシンもだいぶ上達したんじゃないかと思います^^
ミシンを使えるようになってハンドメイドがより楽しくなってきました♡
いまポーチやバッグがとっても楽しいですヽ(*>∇<)ノ
(2014/1/11追記)
2台目ミシンとして職業用ミシンを購入しました!
家庭用もいいのを買ったので並行して使用していく所存です!
(2016/2追記)
最新記事
(02/13)
(02/12)
(10/07)
(09/18)
(09/17)
(09/15)
(09/10)
(09/08)
(09/02)
(08/19)